学習法– category –
-
プリント置き場
プリント置き場はまだまだ未完成です。 すこしずつ作成はしていきますが、充実させるまでに時間はかなりかかる予定です。気長にお待ちください。 1年生 物理化学生物地学 1年生物 植物の観察(問題)ダウンロード 植物の観察 2年生 物理化学生物地学 【... -
スタディサプリを中学生にオススメする3つの理由!現役教師が解説!
スタディサプリは安いのに大手塾と同レベル! 中学生でもスタディサプリやるべき? 結論を言うと「スタディサプリ」は安いのに超高品質な授業を家で受けられる、めちゃくちゃいい現代の魔法ともいえるアプリです!! そんなにすごいの? はい、家で勉強で... -
成績大幅UP!「メモの魔力」で授業ノートが劇的に脳に残る!メモの一行で人生が変わる!
”記録”のメモから”知的生産”のメモへ 今回紹介する本は2019年に年間53万冊も売れ、本屋ランキングにもノミネートされた『メモの魔力」です。 著者の前田祐二さんは8歳のころに両親をなくして人生に絶望していました。しかし、メモの力を使ってのちに株式会... -
クロスワードパズル
中学生向けにクロスワードパズルを作成しました! 今までの学習の復習や学校の教材などに活用していただければ幸いです♪ (作成中が多いので今後頑張っていきます、、、) スマホやタブレットだとpdfの表示がバグります!パソコンでの使用をオススメします... -
【中学生に読んで欲しい】理科が楽しくなるマンガ3選!【理科教師オススメ】
理科教師のオススメマンガ マンガ面白~ わかる!私も中学校の担任をしてるけど、かなりたくさん漫画を読みます!ONE PIECEや東京リベンジャーズ、約束のネバーランド他300冊くらい持っています! そんな漫画好きな私が、中学生にぜひ読んで欲しい3冊の漫... -
塾や家庭教師は行くべき?悩む中学生の疑問を解決!!【現役教師の本音】
塾や家庭教師は必要? 勉強ってどうやるのがいいの? こんな悩みを持っている中学生はとっても多いです! 実際、教師をしていても「周りが塾に行っているけど私も塾に行った方がいいですか?」って聞く生徒や保護者は結構います。 そこで今回は、「塾って...
1