授業を選んで勉強しよう♪
中3 化学 授業一覧
- 1時間目 電気が流れるのは食塩水?砂糖水?(電解質)
- 2時間目 塩酸を電気分解すると何ができる?
- 3時間目 塩化銅の電気分解
- 4時間目 「イオン」ってどんなもの?
- 5時間目 「電離」について完璧に理解しよう!
- 6時間目 語呂合わせでイオン化傾向を覚えよう!
- 7時間目 世界初の電池”ボルタ電池”の仕組みを解説!
- 8時間目 ”ダニエル電池”の仕組みも解説!
- 9時間目 備長炭電池の作り方
- 10時間目 酸・アルカリの正体を解き明かす!
- 11時間目 pHを調べよう!
- 12時間目 中和すると何ができる?
- 13時間目 中和滴定の実験をした!
- 14時間目 中和滴定の計算問題にチャレンジしよう!
- 15時間目 くだもの電池を実際に作ってみた!
授業内容の詳細を確認♪
授業
電気が流れるのは食塩水?砂糖水?
水に溶かすと電気が流れる物質・流れない物質【電解質】 【水は電気を通す?】 プールに雷が落ちたら、プールの中にいる人はどうなるでしょうか?3択で選んでください。 ①全身が感電する ②プールに入っている部分だけ感電す…
授業
塩酸を電気分解すると何ができる?
塩酸を電気分解すると何ができる? 【電気を使って水溶液を分解しよう!】 水を電気分解した時に発生した物質は何か覚えていますか? そうですね。水素と酸素でした。2年生で学習しましたね。 まだの人、…
授業
塩化銅の電気分解
授業
イオンってどんなもの?
授業
「電離」について完璧に理解しよう!
授業
語呂合わせでイオン化傾向を覚えよう!
授業
世界初の電池”ボルタ電池”の仕組みを解説!
ボルタ電池の仕組みと電子の移動を理解しよう!【中3化学】 今回の学習で学ぶこと ボルタ電池が出来るまでの歴史 亜鉛&銅の”ボルタ電池”の作り方 電子の移動とイオンへの変化 進化した”ダニエル電池”について https://youtu.be/3…
授業
”ダニエル電池”の仕組みも解説!
授業
備長炭電池の作り方
授業
酸・アルカリの正体を解き明かす!
授業
pHを調べよう!
授業
中和すると何ができる?
中和で「塩」と「水」ができる化学反応式がスグわかる!【中3化学】 【酸性×アルカリ性=?】 問題 酸性の液体とアルカリ性の液体を混ぜると何性? めっちゃ強い液体! ほう、なんで? どっちも強いから合わさったらめっちゃ強い! 確かに…
授業
中和滴定の実験をした!
【3分でわかる】中和滴定のイオン数の変化をグラフにしよう!【中3化学】 【中和滴定のイオンを考えよう!】 〈復習〉 塩酸と水酸化ナトリウムを混ぜると何ができる? 水と塩! 大正解!酸性の液体とアルカリ性の液体を混ぜて中和させると発生…
授業
中和滴定の計算問題にチャレンジしよう!
【3分でわかる】中和滴定のイオン数の変化をグラフにしよう!【中3化学】 【中和滴定のイオンを考えよう!】 〈復習〉 塩酸と水酸化ナトリウムを混ぜると何ができる? 水と塩! 大正解!酸性の液体とアルカリ性の液体を混ぜて中和させると発生…
授業
くだもの電池を実際に作ってみた!
コメント