授業を選んで勉強しよう♪
中2 物理 授業一覧
- 1時間目 電気ってどんなもの?
- 2時間目 回路図の記号を覚えよう!
- 3時間目 直列回路と並列回路の違いを復習!
- 4時間目 電流計&電圧計の使い方
- 5時間目 電流って何?2つの回路に電流を流して調べよう!
- 6時間目 直列/並列回路の電圧の違いを調べる
- 7時間目 直列回路は電流が並列回路は電圧が等しくなる理由
- 8時間目 並列だと電圧は同じなのに直列につなぐと半分になる理由は?
- 9時間目 オームの法則をマスターだ!
- 10時間目 ハイレベルな合成抵抗の計算をしよう!
- 11時間目 電熱線を水に入れて発熱量を調べよう!
- 12時間目 抵抗の温度上昇から熱量を計算!
- 13時間目 電力〔J〕×時間〔s〕=電力量!
- 14時間目 目に見えない「磁力」を観察してみよう!
- 15時間目 「右ねじの法則」を完全攻略♪
- 16時間目 左手で一発!フレミングの法則を使いこなそう!
- 17時間目 縁の下の力持ち「整流子」の働きがイラストでわかる!
- 18時間目 手回し発電機の仕組み「誘導電流」を解明!
- 19時間目 静電気はナゼ起こる?
- 20時間目 電子の正体を暴いた天才的発明!クルックス管の仕組みを解説!
- 21時間目 直流電流(DC)と交流電流(AC)の違いって?
- 22時間目 真空放電を観察!
- 23時間目 放射線ってどんなもの?
授業内容の詳細を確認♪
授業
授業
STEP
電気ってどんなもの?
電気って何?導線を流れる粒の正体とLEDライトと豆電球の違いを理解しよう! 【便利な電気】 電気のない世界はどんな世界になるでしょうか? パソコンやスマホはもちろん使えないし、冷蔵庫で食べ物をキープすることも、夜、明るい道を歩くことも…
STEP
回路図の記号を覚えよう!
STEP
直列回路と並列回路の違いを復習!
STEP
電流計&電圧計の使い方
電流計&電圧計の目盛りの読み方と使い方!【まとめ】 【電流計と電圧計の使い方】 今回の課題 電流計&電圧計をマスターしよう! 今回は電流計と電圧計の使い方を解説していきます! 楽しみだね♪ 電流計も電圧計もどちらも…
STEP
電流って何?2つの回路の電流を調べよう!
【電流って何?】豆電球に流れる前後の電流を調べて解明しよう! 【豆電球が光るのはなぜ?】 めっちゃシンプルな問題ですが「なぜ電池で豆電球は光るんでしょうか?」 今回の課題 電池と豆電球を繋ぐと光るのはなぜ? 電気を使ったか…
STEP
直列/並列回路の電圧の違いを調べる
直列回路・並列回路の電圧を測って電圧のはたらきを解明しよう! 【電圧とはどんなもの?】 電圧ってどんなものか知っていますか? 乾電池のこと? そうですね!乾電池やコンセントが持っている力を「電圧」と呼んでいます。 乾電池を…
STEP
直列回路は電流が並列回路は電圧が等しくなる理由
直列回路は電流が等しく・並列回路は電圧が等しくなる理由を徹底解説!! 【電流と電圧の不思議な関係】 今までの学習で電流と電圧の関係がわかってきたと思います。 なんとなく電源からかかる電圧が大きければ電流も大きくなるような気がしま…
STEP
並列だと電圧は同じなのに直列につなぐと半分になる理由は?
電池の電圧が直列つなぎと並列つなぎで変わる理由を解説!【電気の粒の高さがポイント】 【電池の役割】 電流とは小さな電気の粒が流れることです。 回路には電流が流れているから豆電球が光ります。そしてもちろん回路の中に電池がなければ、豆電球は光りま…
STEP
オームの法則をマスターだ!
オームの法則を使って合成抵抗の大きさを求めよう【式がわかれば完璧】 【豆電球の明るさの秘密】 クリスマスツリーのライトって、1つだけ切れているのはなかなかなくて、そのあたりが連鎖して切れています。ということは、そのライトは並列…
Youtube授業あります!
STEP
ハイレベルな合成抵抗の計算をしよう!
合成抵抗の計算をマスターしよう!【オームの法則の応用編】 【合成抵抗を求める計算をマスターしよう!】 抵抗が2つある回路の合成抵抗(回路全体の抵抗)のハイレベルな計算問題に挑戦しましょう! 合成抵抗の基本が不安な人・…
STEP
電熱線を水に入れて発熱量を調べよう!
電熱線で水を加熱して「電圧・電流と電力量の関係」と「時間・抵抗と熱量の関係」を理解しよう! 【電気エネルギー】 私たちの生活に欠かせない「電気」 私たちは電力会社から電気を買って電気を使っていますね。 1つクイズです! 正解できましたか? 電気は暖房のよ…
STEP
抵抗の温度上昇から熱量を計算!
STEP
電力〔J〕×時間〔s〕=電力量!
時間×電力=電力量!電力量の計算をマスターしよう! 【電力量とは】 家の外にこのような機械を見たことがありますか? これは電力量計といって電気料金をこの機械で決めています。 家で電気を使うと電力量計の数字がだんだ…
STEP
目に見えない「磁力」を観察してみよう!
磁石の秘密について調べよう!【磁界と磁力線の関係】 【磁石の不思議な力】 砂場に袋に入れた磁石を入れて、砂鉄を集める遊びをしたことがありますか? 磁石の力によって砂の中にある鉄を集めることができるんですね。 強い…
STEP
「右ねじの法則」を完全攻略♪
右ねじの法則で1本の電流&コイルの磁界をマスターしよう! 【アルミ缶とスチール缶の分別方法】 地球上にある資源は有限です。 現在日本において、ごみのリサイクル率は約10%とかなり低いです。 これまで、日本で出たごみを中国…
STEP
左手で一発!フレミングの法則を使いこなそう!
電流と磁石で物が浮くリニアモーターカーの秘密【フレミングの法則】 【磁石はどんな場所に使われている?】 浮く盆栽を知っていますか? こんな商品で、日本の伝統的な盆栽が空中に浮いたまま回転するというなんとも風流なものです。 それ…
STEP
縁の下の力持ち「整流子」の働きがイラストでわかる!
STEP
手回し発電機の仕組み「誘導電流」を解明!
発電にも使われる「磁界の変化」で電流を生み出す仕組みを解明しよう!【電磁誘導・誘導電流】 【発電の仕組み】 わたしたちの生活は超豊かになっています。 コンセントを刺せば、便利な電化製品が使え、スマホやゲームもできます! コンセントの電気はどこからきて…
STEP
静電気はナゼ起こる?
静電気が発生する仕組みと電気の力の正体を暴こう! 【静電気はなぜ発生する?】 さて、問題です! 理由は乾燥しているからですが、静電気が起こりやすい時はいつでしょう? セーターを脱ぐ時にバチバチするね そうですね…
STEP
電子の正体を暴いた天才的発明!クルックス管の仕組みを解説!
【クルックス管】電子の動きを観察して電流の正体を解き明かそう! 【雷を作ってみよう!】 ネオンサインって知ってますか? ↑こんなような看板などに使われているものです。使われていたのは結構昔なので、最近はあまりみませんね。 ネ…
STEP
直流電流(DC)と交流電流(AC)の違いって?
50Hzと60Hzの電流があるのはなぜ?直流電流と交流電流の違いは電流の向き! 【豆電球と発光ダイオード(LED)の違いは?】 豆電球と発光ダイオード(LED)の違いを覚えていますか? LEDのほうがエネルギー効率がいいことも学びましたが、今回は電流の…
STEP
真空放電を観察!
STEP
放射線ってどんなもの?
コメント