授業を選んで勉強しよう♪
中1 生物 授業一覧
- 1時間目 ルーペの使い方をマスターしよう!
- 2時間目 校庭の植物&動物を観察してみよう!
- 3時間目 スケッチのコツを伝授!
- 4時間目 植物と動物の違いってなんだろう?
- 5時間目 つつじの花を分解して「花のつくり」を調べよう!
- 6時間目 マツのつくりを観察しよう!
- 7時間目 「植物のつくり」を完全理解できる♪
- 8時間目 被子植物/裸子植物の違いって何?
- 9時間目 双子葉類・単子葉類を特徴から見分けよう!
- 10時間目 合弁花類/離弁花類
- 11時間目 シダ植物の生き残り戦略を科学しよう!
- 12時間目 コケ植物ってどんな場所にいる?
- 13時間目 植物を分類&特徴 まとめ
- 14時間目 風媒花&虫媒花の特徴を知ろう!
- 15時間目 脊椎動物を5つに分類しよう!
- 16時間目 草食動物と肉食動物の目や歯の違いを解説!
- 17時間目 無脊椎動物にはどんなやつがいるの?
- 18時間目 動物の分類&特徴 まとめ
- コラム 生物の奇跡の進化の軌跡
- 中2予習 顕微鏡の使い方
授業内容の詳細を確認♪
授業
ルーペの使い方をマスターしよう!
【中学理科】ルーペの使い方を覚えよう! 今回の学習で学ぶこと ルーペの使い方をマスター! ルーペを目の前に持って観察したい物体を動かす! 物体が動かない場合はルーペを固定して頭を動かす! 【ルーペとは…
授業
校庭の植物&動物を観察してみよう!
カタバミ&ドクダミ&タンポポ!校庭に生える植物の分布を調べて特徴を理解しよう!【中1植物】 今回の学習で学ぶこと 学校に生えている植物の名前がわかる! 生えている場所の特徴と植物の関係は? 湿った場所に生える植物とは? 【学校の植物を探そう!】 春になる…
授業
スケッチのコツを伝授!
スケッチの書き方をマスターしてたんぽぽの観察をしよう!【中1生物】 今回の学習で学ぶこと https://youtu.be/-msR7ME2Gnk Youtubeの方が音声があってわかりやすいので、動画が見れる環境の方はこちらの方がおすすめです! 【スケッチをす…
Youtube授業あります!
授業
植物と動物の違いってなんだろう?
【中学理科】動物と植物の違いは?体と食べ物を考える! 今回の学習で学ぶこと 動物は動けるけど植物は動けない 植物は動けないからこそ能力が高い! 細胞が丈夫 光合成で栄養をつくれる 【動物と植物は何が違う?】 動物と植…
授業
つつじの花を分解して「花のつくり」を調べよう!
ツツジの標本をつくって花のつくりを調べよう!【合弁花類・離弁花類】 今回の学習で学ぶこと ツツジの花の分解方法がわかる! ツツジの花は合弁花類で花弁は繋がっている! 花粉はベタベタな虫媒花! 【いろいろな植物の観察】 好き、嫌い、…
授業
マツのつくりを観察しよう!
マツの花を観察して裸子植物の特徴を調べよう!【胚珠がむき出し】 https://youtu.be/_y1vh4lzrh4 Youtubeの方が音声があってわかりやすいので、動画が見れる環境の方はこちらの方がおすすめです! 【マツの花ってどんな花?】 マツって…
Youtube授業あります!
授業
「植物のつくり」を完全理解できる♪
種子はどうやってできる?受粉後のめしべの変化!【子房と胚珠】 | 理科の授業をふりかえる タネはどうやってできる? りんご美味しいっ 今日もおいしそうに食べてるね! タネさえなければ全部食べられるのに、、、 確かに食べる側にとってはタネは邪魔だけど、植物…
授業
被子植物/裸子植物の違いって何?
【中学理科】被子植物・裸子植物の違いを解説! 今回の学習で学ぶこと 被子植物と裸子植物の違いがわかる 被子植物は胚珠が子房に包まれている 裸子植物は胚珠がむき出しになっている 【植物の種類ってどのくらい?】 …
授業
双子葉類・単子葉類を特徴から見分けよう!
双子葉類・単子葉類の違いを解説!覚えて分類しよう! | 理科の授業をふりかえる 今回の学習で学ぶこと 双子葉類/単子葉類の違いをマスター それぞれの特徴を詳しくみていきましょう! 植物の分類 今回、勉強する双子葉類・単子葉類はどちらも被子植物の…
授業
合弁花類/離弁花類
合弁花類・離弁花類の違いを中学生のために解説!【中1生物】 | 理科の授業をふりかえる 今回の学習で学ぶこと 合弁花類と離弁花類の特徴がわかる! 合弁花類と離弁花類の植物の例が挙げられる! 花びらってどんなもの? 好き、嫌い、好き、、、 何してるの? 花…
授業
シダ植物の生き残り戦略を科学しよう!
シダ植物の特徴を解説!胞子・維管束はどう違う? 今回の学習で学ぶこと シダ植物の特徴がわかる! 胞子でふえる 維管束がある 日陰に多く生息する イヌワラビを実際に観察した様子がわかる! シダ植物の例を覚えられる…
Youtube授業あります!
授業
コケ植物ってどんな場所にいる?
コケ植物の特徴まとめ!スギゴケ&ゼニゴケを観察! 今回の学習で学ぶこと コケ植物の特徴がわかる! 胞子でふえる 維管束がない 日陰に多く生息する 仮根を持つ ゼニゴケ&スギゴケを実際に観察した様子がわかる! https:…
Youtube授業あります!
授業
植物の分類&特徴まとめ
【中1生物】植物の分類まとめ 種子植物やシダ&コケ植物の特徴! 今回の学習で学ぶこと いろいろな植物の分類がわかる 種子植物は被子植物と裸子植物に分かれる 被子植物は胚珠が脂肪に包まれているが、裸子植物は胚珠がむき出しになっ…
Youtube授業あります!
授業
風媒花&虫媒花の特徴を知ろう!
風媒花・虫媒花の花粉の違いと植物の例がスグにわかる!【風・虫・鳥・水】 【植物が花粉を飛ばす理由は?】 ハクションッ!! 花粉症? なんで花粉を飛ばすんだ!! 春頃になると花粉症で苦しむ人が多くでますね。日本人の約30%は花粉症にかか…
授業
脊椎動物を5つに分類しよう!
セキツイ動物を4つの特徴で5種類に分類しよう! 【動物は何種類いるの?】 さて、どのくらいでしょうか? 地球上に動物は150万種いるとされています。が、これは発見されている動物の数なので、実際は1億種以上、もし…
授業
草食動物と肉食動物の目や歯の違いを解説!
肉食動物と草食動物の体はどこが違う?歯&目&腸を比較! 今回の学習で学ぶこと 肉食動物の歯は獲物を噛む犬歯が発達している 草食動物の歯は草を擦り潰す臼歯が発達している 肉食動物の目は獲物を立体的に見える 草食動物の目…
授業
無脊椎動物にはどんなやつがいるの?
背骨がない無セキツイ動物の体のつくりと種類を解き明かす! 【無セキツイ動物の数と種類】 無セキツイ動物はめちゃくちゃたくさんいます! 何種類の動物を挙げられますか? 動物は150万種以上いて、セキツイ動物は7万種いるという…
授業
動物の分類&特徴 まとめ
動物の分類総まとめ!【脊椎動物&無脊椎動物】 | 理科の授業をふりかえる https://youtu.be/BspJ5RgHmaQ Youtubeの方が音声があってわかりやすいので、動画が見れる環境の方はこちらの方がおすすめです! 今回の学習で学ぶこと 脊椎動物と無脊椎動…
Youtube授業あります!
コラム
生物の進化の奇跡の軌跡
「生物の進化」を3つの方法でたどろう! 【進化の歴史】 進化といえば何が思いつきますか? そう!ポケモンですね。 ピカチュウはかみなりのいしで「進化」すると、ライチュウになって、体の色や形などいろいろ…
中2
顕微鏡の使い方
顕微鏡と双眼実体顕微鏡の使い方をマスターしよう! 今回の学習で学ぶこと 顕微鏡の歴史 顕微鏡のパーツの名称と役割 プレパラートの作り方 顕微鏡の使い方&片付け 倍率の計算&明るさ ピントの合わせ方 双眼実体顕微鏡の…
Youtube授業あります!
コメント